自治体にごみの収集を依頼されているオーナー様・管理会社様
昨今、外国人の入居者様が増加した等によりゴミの分別がきちんとできていないため回収されずに残置されたり、ごみ庫が狭く自治体の収集だけでは追いつかない、入居者様の粗大ごみの処理の方法がわからない等のお困りごとはございませんか。
栄和松南㈱では、1週間に最大6回までゴミの回収に伺いますので、ごみ庫のが清潔に保てます。ごみの種類に応じたゴミカートのレンタルも可能です。また、入居者様に対してのゴミの分別の周知のお手伝いもさせていただきます。


自治体の回収から弊社の回収に切り替えていただいたオーナー様から、「ごみ庫がいつも綺麗な状態なのでありがたい」と好評です。
マンションのごみ置き場は全体の治安を表すと思います。ゴミ庫が荒れているマンションは住人の質もイマイチだと考えている人も少なくありません。せっかく立地や間取りなどが良くても、ゴミ庫が汚いという理由で、入居希望者が減ってしまうのは、大きな損失です。
ゴミ庫が荒れているマンションは、客観的に見ると、管理人がゴミ捨てのルールや管理を徹底していないと捉えられます。ゴミ出しが管理されていないマンションは不法投棄のターゲットになりやすく、外部からゴミを持ち込まれるリスクも高い傾向にあります。
また、マンションのゴミ庫で起こるトラブルを放置していると、リスクに繋がるかもしれません。このようなリスクは建物のクオリティだけでなく、住人の生活やマンションの契約状況などにも影響する可能性もあります。また、分別がされていない・不法なものが投棄されている場合でも「他の住人もルールを守っていないからいいか」と罪悪感が薄れてしまうでしょう。
住民によるゴミ出しのマナー違反を加速させないためにも、マンションのゴミ庫のトラブルが小さいうちに対処することが大切です。
ごみの定期回収をご希望の際は、栄和松南㈱までお気軽にお問合せください。
Tel:06-4306-5678
E-mail : forcustomers@eiwa-osaka.co.jp
コメントをお書きください